2008年02月17日

それがしペア来襲

それがしペアが急襲。

お酒を持ってやって来た。

それがしペア来襲







やや、違った。(笑)

こっちだった。
久保田の万寿。
上等日本酒です。

それがしペア来襲



料理は洋風だけど、ま、いいか。

自分では撮りづらいので今日もそれフォトでよろしこ。

まずは万寿の陰になっている、先日それがし氏の釣ったカンパチのカルパッチョ。
チルドルームで1週間熟成。
驚くなかれ、最高の旨みが出ておりますよ。


続いてチーズフォンデュ。

それがしペア来襲

今日は、バケット・ハーブウィンナ・ブロッコリーの具材。
これをとろとろのチーズを絡めて頂くわけですな。

「チーズ余ったらどうするんですか?」
って聞いてたハニーチャン、鍋の底までチーズはがして食べてましたね。(笑)

チーズ好きにはたまらんはずよー。


次は先日の新年会で出し忘れた牡蠣のグラタン。

それがしペア来襲

牡蠣とホワイトソースは抜群の相性ですなぁ。
牡蠣は片栗粉をまぶして、湯通ししておくといつまでもプリプリですよー。

キノコも入れて、あつあつの牡蠣をほおばってみなさい!

うまいのなんのって あーたびっくり


もう半分くらいになってるけど日本酒むけの肴を冷蔵庫で物色。

発見!カマスの干物。

それがしペア来襲

これは先日釣ったカマス(60センチくらい)を2枚におろして、塩ふって、

それがしペア来襲

ラップをせずに冷蔵庫で4日間放置プレイしたもの。

天気が良ければ外が一番いいんだけどね。
これでもまぁまぁいける。

で、万寿、もっと辛口かと思ったら、まったりした旨口だった。
これにはふぐちりかなんか合わせたいねぇ。

でも、あばさー禁忌。(笑)


チョイと小腹が空いたので、チキン、バルサミコソース。
ネジ亭18番。(笑)

それがしペア来襲

付け合わせはフェットチーネのインスタントアーリオオーリオ。



腹一杯になったので、バイオトレーニング。(笑)

それがしペア来襲
それがしペア来襲
それがしペア来襲
それがしペア来襲
いつもながらそれがし氏、写真上手いわ。

ジギング筋を鍛えます。
10回を3セット。
これで20日のジギングは完璧です。

それがしペア、又おいで下さい。
今度は、刺身和食にして、熱燗で逝きましょう!!


同じカテゴリー(うち飯そと飯)の記事
瀬戸内刺身
瀬戸内刺身(2009-01-22 16:58)

初物 ~サンマ♪~
初物 ~サンマ♪~(2008-08-28 19:19)

夏のワンショット♪
夏のワンショット♪(2008-07-26 17:19)


Posted by ねじろう at 23:24│Comments(12)うち飯そと飯
この記事へのコメント
ゴチになりました!
次回はリクエスト通り、養○酒を持参しますね(笑
明日がジギングって事は、次回は近そうですね~
でも、万寿など良いお酒は熱燗にしちゃダメよって聞くけどどうだろ?
あ、養△酒だったか(笑
Posted by それがし at 2008年02月19日 21:33
いえいえ、間違えただけで。(笑)

熱燗は広島の賀茂泉がいいんですが、売ってませんからねぇ。

今は剣菱でやってます。
Posted by ねじろう at 2008年02月19日 21:39
山口の東方美人なんかもよさげ。
釣って来て宴が開かれるのなら乱入しようかな
コチ持ってく?
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2008年02月19日 23:29
取り寄せたらあるんでしょうが、送料考えたら高いですよねぇ~
店で売ってるのに、万寿も定価より遥かに高かったし(汗
昔は〆張鶴ってのを好んで飲んでました。新潟のお酒だったような。
東方美人は聞いた事あるような無いような(;´∀`)

コチあったら鍋がいいなぁ~って勝手に宴案を進めてます(笑
Posted by それがし at 2008年02月20日 07:23
養命酒の熱燗?笑

いつもながらンマそうな料理で。

カマス、干物よさげ。

最近よく釣れるんで、今度釣れたら干物試してみます。
Posted by Y-StylesY-Styles at 2008年02月20日 09:59
>タカさん

夜はおいそが氏でしょうね。
酒は肴にあえばなんでもいいんです。(笑)

コチ釣れたらご連絡の程。
こち宴やりませう。

>それがし氏

余り銘柄にはこだわりません。
こだわる時はダブルブラインドテストして自分の舌を信じます。(笑)

コチってなかなか釣れないよね?

>Y-Stylesさん

今日もこないだの剣菱と半分のかますの干物で一杯やりましたよ。
ねじ流干物は簡単ですのでお試しの程。
Posted by ネジロウネジロウ at 2008年02月20日 20:06
マゴチはだいたい居る場所って限られるんですよ。
そこさえ見つけたら確立高まりますよ。
地元では行けば3~5本釣れるポイントもありますし。
Posted by それがし at 2008年02月20日 21:16
じゃぁ釣ってくるか(^^)Ψ
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2008年02月20日 22:35
>それがし氏

地元って長崎?
それじゃだめだよーーー!

と、とにかくなんか釣らせて下さい。
あっ、テラピア以外ね。

>タカさん

あのぉ、顔文字、なんか銛持ってるように見えるんですけど、突くの?(笑)
Posted by ねじろう at 2008年02月20日 22:47
潜りはやりませ~ん。
今は潮が悪いんで一回り分待っといてくださいな。
だけどあと半回りでロウニン出始めるけど・・・酒の肴にはあまり向きませんなぁ。
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2008年02月21日 15:36
ええーーー?

ロウニンもでかいのはまずいけど、そこそこのサイズはうまいはずよぉー。

コチでもロウニンでも、まずはネジ亭にお持ちくださいませませ。
Posted by ねじろう at 2008年02月21日 20:30
そろそろ~
Posted by Stun・・・タカStun・・・タカ at 2008年02月24日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。