2009年01月16日
カゼの日の釣り師たち
広島は寒いです。
今朝、通勤の車の中で見た外気温・・・・・-1度C・・・・・。
死む・・・・。

ほんとにこんな寒い所に50年も住んでいたんでしょうか・・・・。
写真は愛車アテンザですが、とーーーーーっても珍しい写真なんですよ。
ここで問題です。
どこが珍しいんでしょうか?
当たった方には、「ネジ家無料宿泊券」差し上げます。(笑)
年末年始、引っ越しと正月がせせこましく終わったと思ったら、出勤3日目でひどい風邪を貰い、(犯人は竹じぃです、このキャラは今後おいおいと・・・)5日間、病の床に伏せっておりました。
大地にうつしてはいけないので、2階のベッドルームに幽閉状態。
ご飯のときだけマスクをはずして階下に降り、済んだらそそくさと布団に潜り込むというモグラのような生活をしておりました。
24時間大地につきっきりのぴぃすけを助けてやりたいのに大地を抱いてやることもできず、二人にかわいそうな思いをさせてしまいました。
何事も健康が大地、じゃなかった第一ですね。
おかげで新春第1発目のハゲ釣りも行けず仕舞。
釣り師にとっては雨はたいした問題ではありません。
風が問題なんです。
もっと問題なのが風邪ですな。
で、こんな本を鼻ズルズルやりながら見ておりました。

こんな情報誌も。

餌釣りはほぼ知り尽くしているので、沖縄で始めたルアーでアジ、メバル釣りたいなと。
しっかし、ジギングで300gのジグを振ったりしてたのに、いきなり0.5gのジグヘッドの話ですからね・・・・釣りはおもろいですわ。
ところで、ジギングでは、いい船みつけましたよ。

シーガルここに行く予定!!!!!!
元気になってからね。(笑)
風邪はうつらなかったみたいです。
キュッキュッキュ

なんか言ってますけど・・・・・

微妙な距離感

Posted by ねじろう at 15:30│Comments(12)
│つれづれ
この記事へのコメント
肌が沖縄になれちゃっているから大変でしょう。
しかし大地の子育て大変そう。
でもね僕も一時だけそういう事してたんですよ。
不妊で結婚7年目に授かりましたからね。
今は反面教師が教育方針なので。。。。
明日はトウバルでキャンプしてます。(笑)
しかし大地の子育て大変そう。
でもね僕も一時だけそういう事してたんですよ。
不妊で結婚7年目に授かりましたからね。
今は反面教師が教育方針なので。。。。
明日はトウバルでキャンプしてます。(笑)
Posted by グッシー at 2009年01月16日 21:48
携帯でわかりづらいけど、霜か粉雪!
見たまんま(笑)
タイヤとか茄子よ!
広島船釣り連中もジギングやりますか!
みせたって下さい!
ブリこときゴリ巻きでビビらせてやって下さい!
見たまんま(笑)
タイヤとか茄子よ!
広島船釣り連中もジギングやりますか!
みせたって下さい!
ブリこときゴリ巻きでビビらせてやって下さい!
Posted by ハッピー at 2009年01月16日 22:30
お久しぶりでーす。
問題の答えは、ホイールが違うとかそんな話じゃないですよね?
問題の答えは、ホイールが違うとかそんな話じゃないですよね?
Posted by ken at 2009年01月16日 23:34
え~。。沖縄ナンバー車に雪が。。。。って真面目な答えでしょうか。。
メバリングですかぁ。。中々奥が深そうな。。
しかし、僕はもう、福岡にも住めないんじゃまいか?
メバリングですかぁ。。中々奥が深そうな。。
しかし、僕はもう、福岡にも住めないんじゃまいか?
Posted by やす at 2009年01月17日 01:57
>グッシーさん
肌というより、骨まで沁みますよ、寒さが。
子育てですが、人間の子供は自然界で一番無力ですね。
その分、親は大変で。
キャンプうらやますぃ。
>ハッピー
携帯じゃわからんかも。
瀬戸内ジギング対象魚はブリが最大くらいかな。
ちなみに瀬戸内では、ヤズ→ハマチ→ブリという風に出世します。
山陰まで行けば、クロマグロも狙える・・・狙えるだけだけどね。(笑)
ソルティガ6000番はいらんみたい…あげないけど(笑)
>ken君
潜ってますかぁーー?
このアテンザ、まんまノーマルでいじってませんよ。
>やすさん
ハイ!やすさん、正解です。
さすが、厳しい中間管理職、観察力が違いますな!(笑)
雪も広島では当たり前、沖縄ナンバーも沖縄では当たり前。
でもこいういう写真はあまりないはず。
マイルで遊びにおいでください。
マーレの添い寝もお付けしましょう。
メバリング、アジング。
釣りの趣は道具対魚の大きさで決まると思うので、こういう世界もおもろいですわ。
肌というより、骨まで沁みますよ、寒さが。
子育てですが、人間の子供は自然界で一番無力ですね。
その分、親は大変で。
キャンプうらやますぃ。
>ハッピー
携帯じゃわからんかも。
瀬戸内ジギング対象魚はブリが最大くらいかな。
ちなみに瀬戸内では、ヤズ→ハマチ→ブリという風に出世します。
山陰まで行けば、クロマグロも狙える・・・狙えるだけだけどね。(笑)
ソルティガ6000番はいらんみたい…あげないけど(笑)
>ken君
潜ってますかぁーー?
このアテンザ、まんまノーマルでいじってませんよ。
>やすさん
ハイ!やすさん、正解です。
さすが、厳しい中間管理職、観察力が違いますな!(笑)
雪も広島では当たり前、沖縄ナンバーも沖縄では当たり前。
でもこいういう写真はあまりないはず。
マイルで遊びにおいでください。
マーレの添い寝もお付けしましょう。
メバリング、アジング。
釣りの趣は道具対魚の大きさで決まると思うので、こういう世界もおもろいですわ。
Posted by ねじ at 2009年01月17日 09:06
相変わらず大地クンかわゆぃデツ^^
マーレもおねーさんぽくなりましたねwww
マーレもおねーさんぽくなりましたねwww
Posted by おとーver2 at 2009年01月17日 18:28
雪積もってるのに沖縄ナンバー!
!!!!カンニングで答えてみました^^
継はいつ遊びに来るんですか~~!
首を長くして待ってるんでけど(^_^.)
!!!!カンニングで答えてみました^^
継はいつ遊びに来るんですか~~!
首を長くして待ってるんでけど(^_^.)
Posted by たろーちゃん
at 2009年01月18日 19:01

>おとーver2さん
最近大地いろんな表情するようになって可愛いですわ。
なんか5ヶ月くらいで歩きそうな(笑)
おと-さん、飲みすぎると薄くなりますよ!(何がじゃ)
>たろちゃん
チヌすごいね。
おらっちも風邪治して行くよぉーーー。
たろちゃんが初船のときに行きたいなぁ。
最近大地いろんな表情するようになって可愛いですわ。
なんか5ヶ月くらいで歩きそうな(笑)
おと-さん、飲みすぎると薄くなりますよ!(何がじゃ)
>たろちゃん
チヌすごいね。
おらっちも風邪治して行くよぉーーー。
たろちゃんが初船のときに行きたいなぁ。
Posted by ねじ at 2009年01月19日 10:20
えっと~ナンバーの下らへんに白っぽい霊がみえる!!ってとこでしょうかw
大地君に風邪がうつらなくてよかったですね~
職業柄もらってくることも多いかと思いますがお気をつけてください♪
大地君に風邪がうつらなくてよかったですね~
職業柄もらってくることも多いかと思いますがお気をつけてください♪
Posted by くめーん at 2009年01月20日 10:00
くめーんユタちゃん
そうなんよ、変な光、修正してあるんだけど。(笑)
ところで・・・・
おめでとう!
発表してたんだ。
どっち?
ま、どっちでも無事に生まれれば、としか思わないんだけどね。
そうなんよ、変な光、修正してあるんだけど。(笑)
ところで・・・・
おめでとう!
発表してたんだ。
どっち?
ま、どっちでも無事に生まれれば、としか思わないんだけどね。
Posted by ねじ at 2009年01月20日 15:42
ねじろうさん
「SEA狩る」の釣果は魚網なみですね。(笑)
広島での1発目のジギングが楽しみだな~。
こちらはフリームスJがまた壊れて待機中ですが、
今の時期はやっぱりジギング渋いようです。
「SEA狩る」の釣果は魚網なみですね。(笑)
広島での1発目のジギングが楽しみだな~。
こちらはフリームスJがまた壊れて待機中ですが、
今の時期はやっぱりジギング渋いようです。
Posted by けむまき at 2009年01月22日 12:11
けむさんおひさ。
シーガル、最新釣果が何となく不透明なのが気になりますが、ライトでやると楽しそうです。
今の沖縄は下田に限るんじゃないでしょうか。(笑)
ただ今、こっちの釣友にジギング啓蒙活動中です。
でも、ジギング、初期投資が高いですからねぇ・・・。
シーガル、最新釣果が何となく不透明なのが気になりますが、ライトでやると楽しそうです。
今の沖縄は下田に限るんじゃないでしょうか。(笑)
ただ今、こっちの釣友にジギング啓蒙活動中です。
でも、ジギング、初期投資が高いですからねぇ・・・。
Posted by ねじ at 2009年01月22日 16:37