2008年01月19日

新年会~カヤック組~

新年会~カヤック組~

昨年、石垣島の怪人(笑)が縁で始めたカヤック。
最近はちょいと、っていうかだいぶご無沙汰しているんですが、飲み会にはしっかり参加してきましたよ。
場所は宜野湾の「一郎や」、ここのとこ海関係でよく行きますね。

新年会~カヤック組~

新鮮な魚貝が並んでいますよ。

海風さん主催で、総勢16名、場違いなスーツ姿の人がいるなぁと思ったら、アウトドアショップNEOSの社長さんでした。

新年会~カヤック組~

海好きがこれだけ集まると、話は止まるところを知らず、思いがけず広島の共通の知人が出てきたり、常時ターボ全開のグシケンさん、バス乗り過ごしてへこんでるケムさん、いつもどうりクールな石ミーバイさん、女よりガーラが好きな(?)APO!さん・・・・・・・、企画はどんどん出てきて、とりあえずは4月にカヤックミーティングをすることは決まったようです。

いやぁ、楽しかった。

またカヤックで海行こうっと。



詳しくはこちらで。
ボートフィッシング海風 http://umikaze88.ti-da.net/e1936273.html



同じカテゴリー(うち飯そと飯)の記事
瀬戸内刺身
瀬戸内刺身(2009-01-22 16:58)

初物 ~サンマ♪~
初物 ~サンマ♪~(2008-08-28 19:19)

夏のワンショット♪
夏のワンショット♪(2008-07-26 17:19)


Posted by ねじろう at 13:10│Comments(7)うち飯そと飯
この記事へのコメント
怪人 怪人 って、うるさいなー も~ (ケムさん風)

自分が船舶の実技講習をしている時に、そんな楽しい事をみんなでしていたんですね。

んじゃあ、2月のは「第2回新年会」ということで、よろしこ(ネジさん風)。
Posted by Shu at 2008年01月22日 14:02
くふふ。

shuさん

だって間違いなく怪人、または快人ですもん。

普通、自分で家たてたり、カヤックでカヤックより長いカジキ獲ったりしないでしょ。

怪人と海・・・・・・。  

逃げろーーーーーーー。(笑)


第二回新年会、承知しました。

第三回新年会は「錦」でよろしこ。(ネジ風)
Posted by ねじろう at 2008年01月22日 14:48
いや~っ、久しぶりにイッパイ走りました。
今度から目の前に来たバスに飛び乗るのはやめておきます。(笑)

魁人様(笑) 
トレーニング風景凄かったです!
とくに動くスピードが速すぎてブレている画像と、
棒を持った画像はAYAKOさんじゃないけど、
思わず吹き出してしまいました(笑)

日々の鍛錬あっての賜物なんですね。
Posted by けむまき at 2008年01月22日 15:55
けむさん

あー、それで今一盛り上がらなかったんですね。
人見知りしてるのかと思いましたよ。
あっ、タコ見知りか。ww
Posted by ねじろう at 2008年01月22日 16:24
 ネジさん
今年はカヤックで可能性を追求しましょうヨ。
カヤックはサバニですよ。
僕に素潜り、突き漁を指導してください。
ヨロシクお願いします。(笑)
Posted by グシケン at 2008年01月23日 00:07
ネジさん、自分も素潜り・突き に興味が出てきました。
今年はトライしてみようかなぁ・・・

ケムさん、ボツネタをアップするのは躊躇しますが、あの日のアクセス数は飛び跳ねていたので、きっと多くの笑いを誘ったものと思われます・・・。
Posted by Shu at 2008年01月23日 09:24
>ぐしけんさん

そうです。
カヤックは道具です。
深いところでは色んな釣りを、浅い所ではガンガン潜りたい、思っとります!!
でも、シロートさん(笑)は潜りは6月からです。(笑)
去年、5月にウエット着て潜ったハッピーが「死ぬ死ぬ」とわめいておりました。

>shuさん

漁の原点は、魚突きではないかと。
何が面白いって、こいつを獲るって思って獲れますから。

アーー、ちっちゃいのが釣れたぁーって事はないですもん。

夏にまた伺います・・・ってまだ行って無いのに。(笑)

ささやかながら、マーレにロープくわえさせて大胸筋鍛えてます!!
Posted by ねじろう at 2008年01月23日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。