2007年04月10日

うち飯上等タコライス

うち飯上等タコライス


タコライスという物がある。
たこ飯とは別の物で有ることは言うまでもないが、そう思ってる本土の人も多いはず。

20年も昔、アメリカを旅行している時、アメリカ人がタコを食べに行こうという。
ま、英語でだけど。
もちろん蛸ではないとは分かっていたが、それは実はタコスと日本で言われていた物だった。
ス抜きね、英語では。



で、いうまでもなく、沖縄でタコライスといえばタコス風味の挽肉をのっけたあれですよ。
しかし、店で食うタコライスは珍しいだけで物足らなかった。
何故なら、おかず対飯の比率が圧倒的におかずが負けているんである。

この比率には私はちょっとうるさい。


弁当ならまだいい。
色んなおかずと飯の減り具合を細かに調整しつつ、揚げ物の後には飯、ちょっとサラダでお口直し、徐々に均等に食べ進んでいって、最後の一口の飯は、こんな事もあろうかと大事に取っておいた漬け物で締める。
へへん、と満足してお茶を一杯。(笑)

だがしかーし!。

丼物はそうはいかない。
(あっ、タコライスも私の中では丼物です。)
おかずのバラエティってものがないからである!。
おかず対めしの巌流島一騎打ちなんである!。

ここで、落ち着いてタコライスに話を戻そう。
沖縄のタコライス、レタスやら、チーズやらトマトやら乗っけているけれど、それらはサラダですからね。
決しておかずではない!!
おかずはタコ風味の挽肉だけ!!

それなのに!!

肉が圧倒的に少ない!!

それをレタスでごまかすんじゃない!!

って、いやなら食べるなよって話で。

で、作ったりました。
挽肉大盛りタコライス。
作り方は超簡単。
合い挽きの挽肉買ってきて、

うち飯上等タコライス

このスパイス適当に入れて、フライパンで炒めるだけ。

そして、店で食う2~3倍位のを1人前にして、後はレタスとトマトを散らし、とろけるチーズは熱い挽肉の上に乗っければ、その熱で食べる頃にはトロトロに。

これなら、うちのピースケも満足満足。

お休みのランチには上等ですよ。


タグ :タコライス

同じカテゴリー(うち飯そと飯)の記事
瀬戸内刺身
瀬戸内刺身(2009-01-22 16:58)

初物 ~サンマ♪~
初物 ~サンマ♪~(2008-08-28 19:19)

夏のワンショット♪
夏のワンショット♪(2008-07-26 17:19)


Posted by ねじろう at 11:16│Comments(2)うち飯そと飯
この記事へのコメント
上等タコライス
おいしそうですね。
連休には材料を準備して待っています。
スパイス こちらにはないので、買ってきてください。
お願いします。
Posted by at 2007年04月10日 21:24
すみません~前のコメントに

名前を書くのを忘れました。
Posted by よんこちゃん at 2007年04月10日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。