2008年06月04日

キャスティング&ジギング@美咲都丸

又も天気予報は外れて小雨模様の朝6時半。
常時酒酔いケムさん、脱船酔い王子それが氏、永遠のTシャツ青年ネジ(笑)はキャスティングでタマン、ジギングで何でも狙いで美咲都丸に乗り込んだ。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

予定していた久高へは波が高く行けないため、空港周りでキャスティング開始。
タマン狙いのため、PE3号、リーダー60ポンド、ロッドはMクラス(借り物(笑))。

ルアーがこのタックルには軽すぎて飛ばない。なるほどなるほど。
この日のためにこれくらい買ったんだが、軽すぎたな。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

開始早々、さすがにルアーマンそれが氏。
いきなりタマンを掛ける。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

ネジは5m級の(笑)ダツとファイト中にパァーーーンとPE高切れ(泣)
太い仕掛けなので、PEに傷でも付いていたのだろう。
こっちも痛いが、ルアーつけたまま泳ぐ魚を思うと心が痛む。
仕方無い場合を除いて、いたずらに軽い仕掛けでやるべきではないと思う。


潮がひいてきたのでジギングへ。

ここからそれが氏が爆る。

最初に釣った青いフグ(沖縄の魚は内地で茶色の物が青かったりする物が多いな)があたったのか、まずアカジン、オーマチ、ウムナガーと来て、ケムネジがイカと戯れている隙に、なんと1本のジグの2本のアシストフックにアカジンとジセーミーバイ一荷釣りをやっちまった。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

こんなの初めて見たぜぃ!

ルアーとタックルとジャークがマッチするとこういうことが起こるもんだ。


ここんとこ、1発大物が多いネジだが、今日はこいつが来てくれた。
水深70mのイヌバーポイント。
すごい激流で、300gのジグででやっと底が取れた2投目だった。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

けむさん提供動画①



けむさん提供動画②




ホシカイワリだぁー!!


キャスティング&ジギング@美咲都丸


なかなか使う機会がなかったオシアジガー、ソルティガセット、本日入魂いたしましたぁ!!

キャスティング&ジギング@美咲都丸

その他は、ジグでカツオ。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

キャスティングでクチナジ。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

なかなか楽しゅうございました。

これが全釣果。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

えっ?
ケムさん?

なんだかね、・・・・・フリームス・・・・J・・・・呪い・・・・とかいいながら投げーの、しゃくりーの、してましたが・・・・。

珍しく
キャスティング&ジギング@美咲都丸
でしたな。


なんか拾い喰いしてたような。(笑)


話変わりますが、みなさん、お祝いのお言葉ありがとうございました。

おかげさまで、ぴぃ姫、つわりも随分軽くなったようですが、未だに生の魚や肉は見るのもしんどい様で、こないだなんか、久しぶりに頑張って形の無い挽き肉に挑戦するってんで、様子を見たらこの有様。

キャスティング&ジギング@美咲都丸

思いっきり引いてますけど。
努力は買いましょう。(笑)

んな訳でここんとこ獲物はほとんどハッピーの台所へ直行。
後日、ハッピー亭で呑めや歌えやの宴をやっている次第。

この日はハッピーに「アカジンはえーけぇ(いいから)、カイワリ釣ってきて」と言われてましたので、アカジン喰いそうになったらヒョイとよけてカイワリ釣ってきました。
ま、プロですな(嘘つけ!)



ぴぃに無理いって、カツオとカイワリの白子だけはとらせてもらいました。
白子デカッ!

キャスティング&ジギング@美咲都丸


その後は台所全体を漂白漂白!
はやくつわり収まってくださいませ。(笑)


今日は広報2人同行したので、ネジはほとんど写真撮ってません。

詳しくは動画を含め、ケムさんとこや、それがし氏ブログをどうぞ。



船長、お世話になりました。

今度は15日に、なんちゃって猪木連れて行きますので、逃げないでくださいね。



同じカテゴリー(ジギング)の記事
ジグでヌーチー
ジグでヌーチー(2009-03-28 16:29)

美咲都丸でネジング
美咲都丸でネジング(2008-10-22 19:19)


Posted by ねじろう at 23:28│Comments(19)ジギング
この記事へのコメント
雨の中お疲れ様でした!
しかし、流石ネジ氏!美味しいドラマを最後に持ってきますな(笑
カイワリ&入魂おめでとうございます!
自分は釣果の代償として、リール一個入院。
もう一個も来週入院の予定です(鬱
Posted by それがしそれがし at 2008年06月05日 22:33
大物賞ですねぇ!
しかし、いい型ですねぇ。うらやましー
魚の臭いは、確かに奥さんにはきついかも。
でも、すばらしい気遣い!心暖まりましたぁ。
Posted by やす at 2008年06月05日 23:01
>それが氏

そういえば雨降りましたネェ。
こちらでは寒くないので平気です。

最初のラッシュには参りました!
大きいの釣ると、リールは値段だけの事はあるなと思いますね。

また行きませう。

>やすさん

こないだのタマンのときなんか、全く自分ちの玄関から入らずハッピー亭へ直行でしたよ。

最近、姫はほとんど晩飯食えないんで、ネジもさびしいっす。

明日生まれんかしら。(笑)
Posted by ネジロウネジロウ at 2008年06月05日 23:24
刺身包丁落として自分の足まで捌きングしてまいました!イテー(笑)
それと皮無し鰹タタキが旨いです(笑)
早く釣りしてー(*_*)
Posted by ハッピーなんちゃって at 2008年06月06日 06:00
>ハッピー 元気ですかぁ!!

うへ、痛そう!
その身は入れないように。(笑)

おっ、あれからタタキにしたのか、食いしんぼめ。
普通タタキは皮つけませんって。
Posted by ねじろう at 2008年06月06日 09:57
ねじろうさんのブログ、浪人中の僕には毒とわかりつつ観てしまいます。

こんどパヤオ行く機会があれば誘ってくだせ~。うにげ~さびら。

あっ、やばいですまたこのブログみてから禁断症状がっ!!笑
Posted by Ken* at 2008年06月06日 10:13
Ken*君

アラマァ、パヤオ、メンバーいなくて中止になったばかり。
そのかわり、慶良間磯釣りになりましたよ。

今度声かけるね。

っていうより、奥で漁師やってるんじゃなかった?
そっちの方に遊びに行きたいくらい。

うにげーさびら。(察するに”お願いします”って意味?)

ユーロ、まだ迷ってる。(笑)
Posted by ねじろう at 2008年06月06日 12:20
正解!!みのさん風に

パヤオ中止なっちゃったんですね~。また今度お願いします。

漁師はパートタイムでやっております。しかも完全にフレックスタイム制。それで生活費をちょろっと稼いで予備校通っています。

ユーロ、安い買い物ではないですからね~。逃げることはないのでじっくり悩んでください。笑
Posted by ken* at 2008年06月06日 12:31
いや~相変わらず文章、写真オモシロすぎです。(笑)
白子のあまりの白さに思わずうっとり。
クブシミの死骸は昨日、空揚げと肝の塩焼きにして食べましたが絶品でしたよ。
死骸も以外にグルメです。(笑)
今思い出したんですが、(遅い!笑)つわりにはツムラの21番小半夏加伏苓湯がよく効く場合があります。
Posted by けむまき at 2008年06月06日 14:29
>ken* 君

素晴らしい!
手に職があるってぇーのは、いいねぇ。

ネジも家庭教師しながら予備校通ってたことがあったよ。

がんばれーーーー!!

>けむさん

あのクブシミ、斑点が点滅してたからね。
まだある意味生きていたかと。

唐揚げうまそう!!

動画をぱくろうと思ったけど、無理っぽいね。

つわりは病気ではないので、漢方といえども飲まないでしょう。
最近、吐くことだけはなくなったので回復基調かと。
ありがとさん。
Posted by ねじろう at 2008年06月06日 14:45
動画は下の日本語以外の文字をコピー&ペーストでブログ記事作成のページに貼り付ければアップできますよ。



1.格闘中の動画

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/KsnLuxccXyc&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/KsnLuxccXyc&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></embed></object>


2.カイワリ取り込み

<object width="425" height="344"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/l8KhdlVjMxE&hl=ja"></param><embed src="http://www.youtube.com/v/l8KhdlVjMxE&hl=ja" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="344"></embed></object>
Posted by けむまき at 2008年06月06日 16:16
けむさん、ありがとう。
ぱくれました。

これはやっぱりこういう風に教えて貰わないと駄目なモン?

逆もあろうかと思うので、おせーて。
Posted by ネジロウネジロウ at 2008年06月06日 16:57
けむさん

youtubeから引っ張ってくるのは分かりましたがmixiへは無理なんでしょうか?
Posted by ねじろう at 2008年06月06日 17:15
ねじろうさん
mixi1回動画アップしましたが、なまめかしさが、いや、滑らかさが足りなかったので、ゆーちゅーブ~の方が良いと思います。

登録さえしておけば、後は簡単に動画アップできますよ。
Posted by けむまき at 2008年06月06日 17:36
只今、ハッピー亭より帰ってまいりやした。
カイワリ白子、やばいです。


えーっと、けむさん。

それは自分で撮った画像の話ですよね。
この画像をmixiに載せるのも簡単?
Posted by ねじ at 2008年06月07日 01:36
お疲れ様でした。
ファイト中の動画を見ていますと、ネジさんとの過去の釣行でのスピニングタックルでのファイトより、ベイトタックルの方が落ち着いてファイトしている様子に伺えました。
ここらでいっちょ、ベイト派に転向してみては?

それから出だし遅れましたがご懐妊おめでとうございます。
当局のところは9月予定です。
同級生になると思われます。
今後もよろしくお願いします。
それから、ケムマキさんの監視もよろしくお願いします。
そんなところで。
Posted by 悪役商会 at 2008年06月07日 14:12
悪役商会殿

どちらかというと、船では何十年も(笑)前から、ベイトリールなんですよ。
餌釣りですけどね。

ジギングはじめて1年。

速さが必要な時以外はベイトがしっくりきます。

ところでところで、ありがとうございます&おめでとうございます。
同級生じゃないですか!

こちらにいらっしゃったら、PTAでお会いできたのに。(笑)

あっ、ケムはもはや人智の及ぶ所ではありません。
放し飼いしかなかろうかと存じます。

こんなところで。
Posted by ネジロウネジロウ at 2008年06月07日 21:25
ねじろうさん、ホシカイワリすごいですね!!!!!
この間といい、釣りにドラマが有りますね。
羨ましいです。
同行されたかたの、アカジンもビックサイズでしたね。
カツオもおいしそうでした。
Posted by うえち at 2008年06月07日 21:30
うえちさん

船長のブログで見ましたよ。
いい型のアカジンでしたね。

ガーラはまだまだ引きますよー!
味はアカジンよりカイワリのほうが好きです。

また行きましょう!
Posted by ねじろう at 2008年06月07日 22:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。