2008年11月05日

美咲都丸 また来るぜぃ

おそらくは、沖縄スティ中最後の美咲都丸釣行となるであろう今日。

新生美咲都丸Ⅱにて出撃したのはケムさん、MAABUUさん、ガーラハンターT
さん、同僚のヤングTさんにネジを加えた5名。

美咲都丸 また来るぜぃ


最初はジグー!と決めているので、70mラインで久々にジギング開始。

んが!

激しぶで全くお魚からのお便りは無し!

そんな中、チュイーーーーンと電動リールがうなる。
ヤングTさんの餌釣りは爆釣で、シルイユー、ミーバイ、ジセーミーバイ、ムルーと次々に上げていく。

美咲都丸 また来るぜぃ

やっぱり餌釣りには負けるよなぁー、と皆思い始めた頃、MAABUUさんがおそらくはカンパチとおぼしき魚をかけた。

おおっ、凄い引きだ、と思った途端、そいつはもの凄いパワーで走り始めた。

尋常ではないその引き・・・・・。


・・・・・・・


サメである。

釣った魚に食い付いたんである。

この不労所得者め!

うまいいこと、というか、不幸にも口にがっちりフッキングしているらしい。

美咲都丸 また来るぜぃ

ねじ式お払いも無効だったらしい・・・。

MAABUUさん、船を3周するまで引き回しの刑に処され30分後にリーダー切れで開放される。

海が荒れているときはサメの活性が上がるとの事。


さて、この所、小魚プルプル系フェチになっているケムさん、ネジの泳がせの為にこの日も小魚をサビキで釣ってくれる。

その仕掛けにムルーの鯉のぼり。

美咲都丸 また来るぜぃ

最初に餌になったのは、この可愛いオレンジのトラギスだが、なんと首根っこをガブリとやられて無念の死を遂げた。

美咲都丸 また来るぜぃ

イカの仕業?と思ったが、船長にも犯人の目星は付かないとか。

何をやってもダメなので、今日もやります、チャンプルーフィッシング。(笑)

前から気になってた、底物狙いのエビング。

こんなワームを試してみた。

美咲都丸 また来るぜぃ

結果はカワハギにかじられたのみだったが、まぁ本気で1日やってみないと分からないわな。

サメで心が折れたMAABUUさん、ケムに続いてサビキワールドへ。

でかいオジサン釣った所で、いよいよ泳がせ釣り開始。

底を取った途端だったそうな。

ぶっとい竿が根本から曲がった。
全く竿をたてることが出来ない!・・・・んん?・・・・この引きはまさか・・・。

美咲都丸 また来るぜぃ

船長の笑顔が示すのは・・・・・・・・・

メーサーである。

今度はあっさりハリスが切れた。

1日で2度鮫にやられたMAABUUさん、お疲れさんでした。


さーて、お待ちかねの4時からポイントへ!

ここでも最初は泳がせ試すと、すぐにかかるが根に持ち込まれて根掛かりして終了。

そんな時、今日も1日ジギングで通した、ガーラハンターTさん、またの名を「ニャンコ先生」、裏の名を「色白のアルカイダ」、にカイワリが来た。

美咲都丸 また来るぜぃ



ここからが本日のハイライトの始まりである。

ジギングに切り替えると、なんとカイワリが狂ったように全員のジグに襲いかかって来たのだ。

美咲都丸 また来るぜぃ

カンパチなんかが連チャンで上がってきたことはあったが、それは一時のもの。

終了間際の30分、カイワリだけが釣れ続けた。

アルカイダさんなんかは締めもせずほったらがしにして一心不乱にしゃくっているので足下をカイワリがはね回っている

こんな凄い爆発はジギングでは経験したことがない。

サイズこそたいしたことはないが、ライトタックルで80gジグだから楽しくない訳がない。

12~13本のカイワリが上がったところでストップフィッシング。

最後をジグの爆釣で締めることが出来たのはこの上ない喜びであった。

こちら全釣果。

美咲都丸 また来るぜぃ

美咲都丸 また来るぜぃ

今日で最後と言うことで糸満の居酒屋に魚を持ち込み、ナナパパさんや、それが氏、金城船長も加わり、楽しい宴を持った。

美咲都丸 また来るぜぃ

皆様、平日なのにお付き合いしていただきありがとうございました。

金城船長、色んな釣りを試させて貰ってありがとうございました。

来沖の際には必ず乗りますのでよろしくお願いしますね。

ところで、皆様、栗国島遠征と言う企みがあったのは覚えてますか?(笑)




今日の夕日はとりわけ心にしみたねじでした。

美咲都丸 また来るぜぃ





同じカテゴリー(ジギング)の記事
ジグでヌーチー
ジグでヌーチー(2009-03-28 16:29)

美咲都丸でネジング
美咲都丸でネジング(2008-10-22 19:19)


Posted by ねじろう at 23:18│Comments(12)ジギング
この記事へのコメント
連日の釣行お疲れ様でした。先日お知り合いになったばかりだというのに本土に帰られるとのことで寂しい限りです。また、アユナ丸では初対面のわたしに、いろいろと楽しい話で盛り上げていただきありがとうございました。来沖の際は馳せ参じますので是非またご同船お願いいたします。
Posted by けむさんの同僚H at 2008年11月06日 17:48
飲み会しか参加できなかったですが、お疲れ様でした~
魚も美味かったです!
粟国?与那国?も楽しみましょう(笑
Posted by それがし at 2008年11月06日 18:58
ヤバ!
釣れ過ぎ!
こんなに釣ってたの!

これからは大量のおすそ分けが無くなってしまうので気合い入れて腕を磨かねばヤバスと言い聞かせてます(>_<)

潮汁がしみますゆー!
Posted by ハッピー下田 at 2008年11月06日 20:31
>けむさんの同僚Hさん

ケムがいつもお世話に?なってます。(笑)

沖縄のジギングは熱いですよ!

パヤオではエビングに勝るものはありません。

まず、お土産確保して、好きなことして遊ぶのが正解かと。

来沖の際は、ケムさんと一緒に遊んでやってください。

>それが氏

すっかりウチナータイムですんまそんでした。
社会復帰できるかしらん。

まずは粟国からよろしこ。

>ハッピー潮汁

危機感が大事よ、何事においても。(笑)

でもね、チミにはあれがあるじゃん・・・・・下田!!

あれでおかずはOKよ。

メバル送るから、ガラサー送ってな。
Posted by ねじ at 2008年11月06日 22:01
すごっ♪
メーサーは、赤侍さんに言えばやっつけてくれるはずですよ(笑)

オレンジギスは、イカですかねぇ。

前々から不思議に思ってるんですが、
イカは網とかにかかった魚を食べるとき
首根っこ付近に噛み付きますよね~。

でも、エギだと腰周りが多いのは何故なんでしょうかね~。
謎です。
Posted by u24u24 at 2008年11月06日 22:15
チャンプルーフィッシング楽しかったですね!

ジグにもメーサー・泳がせにもメーサーもうコリゴリです(泣)

でも、泳がせ最高にたのしいです。泳がせ用の竿が欲しくなりました。

粟国・与論ですか!!!行きましょう、もちろんチャンプルーで。

沖縄に来るときには、いつでも連絡下さい!美咲都丸で出動しましょう。
Posted by MAABUU at 2008年11月06日 23:02
それがしさんと同じく飲みだけの参加でしたが、お疲れ様でした。
爆釣のお魚たちもおいしかったです。
カヤックだけでなくジギングも鍛えておきますので、次回の来沖の際はおさそいお願いしますね~
Posted by ナナパパ at 2008年11月06日 23:19
夕方4時まではヒヤヒヤしてましたが、
最後の最後に船長のピンポイント操船で爆釣してホント良かったです。

ナンヨウカイワリの頭をハッピーさんにならって潮汁にしたら最高の味になったんですが、もう少し魚の出汁を濃くしようと思い、ムルーのアラを投入したら、全て台無しになりました。(笑)
Posted by けむまき氏けむまき氏 at 2008年11月07日 09:42
>u24さん

赤侍さんも、広い海だから何匹鮫やっつけたらいいの?って言われそう。(笑)

アレはやっぱりイカですかね?
こういう感じの取られ方が頻発しました。
綺麗に針を避けてるので、落ち着いてるときの烏賊は多少考えてるんでしょうか?
エギの時は釣り上げられてもがしがしエギかじってるヤツもいるのに。

烏賊は興奮しているときと、そうでないときは別の生き物の様な気がします。

>ナナパパ

突然なのに来ていただいてありがとうございました。
最後の爆発は興奮しましたよーー。

是非次回はご一緒しましょう。

>けむさん

餌調達ありがとうございました。

そうですかムルーはダメですか。
あんまりダシが出ないのなら分かるけど、マイナス効果はいただけませんね。
今晩やるつもりです。
Posted by ねじ at 2008年11月07日 10:07
 先日はお誘いいただいてすみませんでした。

いる間に又誘ってください。

那覇までなら、どんな飲み会でも参加しますよ。

マイ チャリンコで(笑)
Posted by グッシー at 2008年11月08日 19:21
いつもながら釣りまくってますね(o^-’)b

本当に楽しそうですね\(^O^)/

サメ・イカ!あ~気になる(笑)
Posted by 赤侍 at 2008年11月09日 19:03
>グッシーさん

糸満は遠いですからね、仕方ありません。
週末はキャンプですか?

>赤侍さん

ミンナがサメと来たら赤侍さんといいますよ。(笑)

早くやっつけてくださいな。
Posted by ねじ at 2008年11月09日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。