2007年06月27日

ジギング修行始まる~りえ丸~

初ジギングである。
メンバーは、けむまき氏、カギッコ氏(内ネタです(笑))、ずけさん、かくさん(嘘)、ハッピーの5名。
朝六時に「りえ丸」は新与根漁港を出港した。
沖にはウサギが跳び、風も8~9メートル。
船は揺れる。

ジギング修行始まる~りえ丸~

ん?
気持ち悪い。
酔い止め飲むのが遅すぎたらしい。

最初のポイント、付けようとしたジグが足下に落ちる。
見つからない。
いけすのフタの下に見つけた頃には、OH MY GOD! 
酔ったぜい!!

ようやくセットしてジャガジャガ開始。
左にハンドル付けたせいでとーーーーーってもやりにくい。
初めてリール使うシロートみたいじゃ。

で、右に変更。
とーーーーってもスムース。

よく考えると、ルアー用に左ハンドルってーのは、キャスティングするときその方が早いって事だよね。
だからジギングの時は別に関係ないわけで、だからベイトリールは右巻きがほとんどではないかと。

しかし、ジギングというのはこれまた修行ですな。
何もわからないから、ジグがどんなしゃくりをしたらどんな動きをしているのか見当が付かない。
隣のハッピーは先日の10時間ヘビータックルしゃくりあげ修行のせいか、超高速じゃかじゃか巻きを吠えながらやっており、そのたびにアゴのしゃくれ度がひどくなっている。

けむまき氏はさすがに状況を読む力があり、伊達に頭は剃ってない。(意味不明w)

ずけさんはいつもの通りクールにずんずんしゃくり、

カギッコ氏は実は関東で相当しゃくっていたらしく、ものすごい数のルアーを持ち込みながらここの状況に合うのがないとのたまう。

奥が深くて、困った物だ。





・・・で、釣果は ?

けむまき氏、アカジン2本!!ほか、ナガジューミーバイ、お見事!!

ジギング修行始まる~りえ丸~

ハッピー、ナガジューミーバイ、その他ミーバイ5本?

ジギング修行始まる~りえ丸~

内1匹は途中まではアカジンだったらしい。(笑)


ジギング修行始まる~りえ丸~

ずけさん、初ジギングでカンパチパチパチパチ(拍手)!!
これは、道糸が高切れして中層までしか届かないので、そこでしゃくっていたら来たんだそうだ。
何が起こるかわからないところが釣りの面白いところ。

カギッコ氏も不調だったらしいが慣れれば釣りそうな予感が。



えっ、ねじですかい?

今回はアカジンもカンパチも許してやったんですよ。
2バイト、1キャッチ。
ただ1匹の釣果は、自作インチクに来たハンゴーミーバイ。
自作ってーところを強調したい!!(泣きながら)

ジギング修行始まる~りえ丸~

これが自作インチク(漁具の1種)

ジギング修行始まる~りえ丸~



暑さと船酔いで余り考える余裕は無かったが、一眠り(するなよ!)した後は結構体も動き、しゃくりも慣れてきたと思うので、来週の(また行くんかい!)北部ジギングではやったりますよー!

(写真はハッピー提供、ありがとさんでした。)




同じカテゴリー(ジギング)の記事
ジグでヌーチー
ジグでヌーチー(2009-03-28 16:29)

美咲都丸でネジング
美咲都丸でネジング(2008-10-22 19:19)


Posted by ねじろう at 00:00│Comments(5)ジギング
この記事へのコメント
タイムラグを利用した突発的なバラシ書き込み!

7月4日(水)ネジロウさんサンゴ釣りました(笑)
合わせ2回キッチリ入れてニコニコ顔で巻き上げるとピンク色した丸いサンゴがっ(爆!)

いつでも好きなときに書き込み滅っして下さいね~(笑)
Posted by けむまき氏けむまき氏 at 2007年07月06日 09:52
あれっ!?

まだ気付かれてない様子・・・

逆にちょびっと淋しくなってきましたぞ~~~~

ご、ごめんなさ~~~い!ネジロウさん!

逆サラシ状態だ~~~~~(笑)
Posted by けむまき氏けむまき氏 at 2007年07月06日 14:09
うっうっ・・・勘弁して下さ~い(泣)
Posted by けむまき at 2007年07月06日 16:08
だめ!!

頭を丸めてあやまりなさい!!

って、はじめから丸めてるか!

新種のハタ、サンゴーミーバイを知らないと見える。

くっそー(笑)
Posted by ねじ at 2007年07月06日 16:51
わ~い良かった~!

サンゴ~ミ~バイ万歳!

将軍様万歳!

頭伸ばしたほうが恥かしいかも・・・(笑)

ではっ!
Posted by けむまき at 2007年07月06日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。