ネジロウの沖縄海遊記
荒崎の海でイロイロ
ねじろう
2007年11月17日 17:31
気分を変えて磯へ行ってきた。
沖縄の最南端。
http://blog.ti-da.net/index_map.php?x=127.67864227294922&y=26.074670294215657&z=13&blog_id=
この人と一緒。
何かの行商をしている人らしい。
知り合いの“
おと-さん
”に似ていなくもないが。(笑)
余り、釣るぞー!!という気合は入っていない。
きれいな磯見て、フカセして、ルアー投げて、エギもしゃくろうと。
朝焼けの海に向かって、ペンシルを投げる。
ダツ、3バイト、ノーキャッチ。
フカセ開始。
さすが“おとーさん”、この磯に15年通ってるだけあって、「そろそろイラブチャーが出てきますよ」というと、ホントに出てきたよ。
んで、釣られちゃった。
負けてはおれん!」
熱帯魚だし!(笑)
結局、小ブッチャーのみで終了。
で、高速に乗ったんだけど、西原から豊見城まで通じてるんだね。
しかしこれがちょっと変。
豊見城から那覇ICへは入れない様になっている。
西原→那覇→豊見城ってなんで作らんわけ??
不思議じゃぁ。
関連記事
瀬戸内メバル
ディメバ
渡名喜で大泣き
ショアからシイラ 獲ったどぉ!!
シガヤータコはカウボーイスタイルで♪
美咲都丸 泳がせ釣り編
慶良間の磯で修行僧となる
Share to Facebook
To tweet