2007年11月10日
メッキを求めて南部ランガン
最近、偽の餌で魚や軟体をだまくらかして釣る事に面白味を感じているネジ。
同じく、ハリス24号から2号へと華麗なる変身を見せているmanさん。
今日は二人でman’s pointを転戦した。
こんなのや、


こんなのが楽しませてくれたが


キープサイズは出ず。
でも
おもしれーや!
帰ったら、ワインが来た。

肴は無いが・・・・飲むか(笑)
同じく、ハリス24号から2号へと華麗なる変身を見せているmanさん。
今日は二人でman’s pointを転戦した。
こんなのや、
こんなのが楽しませてくれたが
キープサイズは出ず。
でも
おもしれーや!
帰ったら、ワインが来た。
肴は無いが・・・・飲むか(笑)
Posted by ねじろう at 20:31│Comments(13)
│釣り
この記事へのコメント
やっとリールの部品が届きエギングに行けると思ったら、エギング竿のトップガイドのリングがなくなっていました。
どうやらエギングとルアーはやるなと神様が言っているようです。苦笑
どうやらエギングとルアーはやるなと神様が言っているようです。苦笑
Posted by Y-Styles at 2007年11月10日 22:32
私も安和でシジャーと戯れてました。
20gのジグ最高ですwww
フカセ釣れません、氷河期突入です 泣
20gのジグ最高ですwww
フカセ釣れません、氷河期突入です 泣
Posted by おとーver2 at 2007年11月11日 02:15
ねじろうさんおはようございます。
man’s pointいいっすねぇ~
これだけバラエティな魚達が揃うポイントとなると
付近に小川があるとか色んな条件が整ったポイントなんでしょうね。
man’s pointいいっすねぇ~
これだけバラエティな魚達が揃うポイントとなると
付近に小川があるとか色んな条件が整ったポイントなんでしょうね。
Posted by momo at 2007年11月11日 04:47
>Y-Stylesさん
そんなことはないですよ!
神様は信じるものを救います。(笑)
フカセは氷河期だそうですよ。
まずはガラサー行ってみてください、ルアーロッドも持って。(笑)
>おとーさん
キャスティングジグですか。
ルアーは魚が近く感じるので面白いですよね。
>momoさん
瀬長島がいろいろ出ましたね。
大きいのも来るみたいですよ。
ちょっとの時間でも釣が楽しめるので、ルアーは楽しいですね。
でも、那覇周辺は釣り人も多いのでポイントがなかなか見つかりません。(笑)
そんなことはないですよ!
神様は信じるものを救います。(笑)
フカセは氷河期だそうですよ。
まずはガラサー行ってみてください、ルアーロッドも持って。(笑)
>おとーさん
キャスティングジグですか。
ルアーは魚が近く感じるので面白いですよね。
>momoさん
瀬長島がいろいろ出ましたね。
大きいのも来るみたいですよ。
ちょっとの時間でも釣が楽しめるので、ルアーは楽しいですね。
でも、那覇周辺は釣り人も多いのでポイントがなかなか見つかりません。(笑)
Posted by ねじろう at 2007年11月11日 08:41
もったいな~い
自分は何でもキープです^^;
てか、そんな釣れないからねぇ・・・
ワインって・・・ボジョレー?解禁?
自分は何でもキープです^^;
てか、そんな釣れないからねぇ・・・
ワインって・・・ボジョレー?解禁?
Posted by masa at 2007年11月11日 10:53
やはりそのカメラいいなー・・・。
そしてワインもいいなー・・・。
あ、クリスマスプレゼントね!
おっけーヽ(´ー`)ノ
そしてワインもいいなー・・・。
あ、クリスマスプレゼントね!
おっけーヽ(´ー`)ノ
Posted by ハッピー at 2007年11月11日 12:08
ほんとはもっと型がいいのが出るんですが。。
氷河期ですかね。笑
今日は仕事前にリベンジいきましたが
カマス2本。。。
やはり氷河期でした。笑
氷河期ですかね。笑
今日は仕事前にリベンジいきましたが
カマス2本。。。
やはり氷河期でした。笑
Posted by man at 2007年11月11日 12:22
>masaさん
肥育してからいただくんですよ。(笑)
ワインはよく分からないので、コンクールで金賞取ったワインばかり6本ってーやつです。
なんのコンクールかは知りません。(笑)
>ハッピー@社会復帰
キロオーバー赤いの30匹と交換してあげるよ。
ボーナスで買ったらいいさぁ・・・・・・・あっ・・・・・・(笑)
>manさん@マンモス
お世話になりました。
カマスも干物にしたら美味しいですよ。
今日くらい寒かったらウエイダー必要でしょうね。
また行きましょう。
肥育してからいただくんですよ。(笑)
ワインはよく分からないので、コンクールで金賞取ったワインばかり6本ってーやつです。
なんのコンクールかは知りません。(笑)
>ハッピー@社会復帰
キロオーバー赤いの30匹と交換してあげるよ。
ボーナスで買ったらいいさぁ・・・・・・・あっ・・・・・・(笑)
>manさん@マンモス
お世話になりました。
カマスも干物にしたら美味しいですよ。
今日くらい寒かったらウエイダー必要でしょうね。
また行きましょう。
Posted by ねじろう at 2007年11月11日 17:49
どっぷりルアーにはまったかぁ 笑
さてさて頒布ワインみたいなのが写ってますが・・・参考に今度その辺のことをかきましょうかねぇ 美味しいワインをゲットするために!
既に本日夕方から2本目、知り合いのエ銀河ーからのお誘いに乗って今度イカをゲットしてきますよぉ。
さてさてロッドからまたそろえなきゃ・・・
さてさて頒布ワインみたいなのが写ってますが・・・参考に今度その辺のことをかきましょうかねぇ 美味しいワインをゲットするために!
既に本日夕方から2本目、知り合いのエ銀河ーからのお誘いに乗って今度イカをゲットしてきますよぉ。
さてさてロッドからまたそろえなきゃ・・・
Posted by Stun・・・タカ
at 2007年11月11日 19:11

タカ殿
ちょっぴりはまりました。(笑)
ワインですが、余りたくさんは飲めないので、飲み比べが出来ないんですよね。
どこか、10種類位、すこしづつ味見できるワインバーみたいなところありませんかね?
それか、ソムリエ タカ 主催で10本ワイン揃えて、ワイン好き集めるとか。
ねじ、ぴぃすけ、参加します!。
アー、楽しみだ!!。
ちょっぴりはまりました。(笑)
ワインですが、余りたくさんは飲めないので、飲み比べが出来ないんですよね。
どこか、10種類位、すこしづつ味見できるワインバーみたいなところありませんかね?
それか、ソムリエ タカ 主催で10本ワイン揃えて、ワイン好き集めるとか。
ねじ、ぴぃすけ、参加します!。
アー、楽しみだ!!。
Posted by ネジロウ
at 2007年11月11日 21:11

何本も飲めないですよね。
那覇の浮島通りにワインの立ち飲みやが出来てますよ。グラスからOK!
みんなでいろんなワインを楽しむのもいいですね~。
いい肴と
那覇の浮島通りにワインの立ち飲みやが出来てますよ。グラスからOK!
みんなでいろんなワインを楽しむのもいいですね~。
いい肴と
Posted by Stun・・・タカ
at 2007年11月11日 23:38

浮島のカフーシですね。
おいしいポンシュ、ワイーン呑むならいつもそこです!
でもついつい呑みすぎるのが。。。。
ツマミもうまいですねえ〜〜
ネジさん<
干し物。。。リリ−スしてしまいました。。
今度教えてくださいまし
おいしいポンシュ、ワイーン呑むならいつもそこです!
でもついつい呑みすぎるのが。。。。
ツマミもうまいですねえ〜〜
ネジさん<
干し物。。。リリ−スしてしまいました。。
今度教えてくださいまし
Posted by man at 2007年11月12日 10:20
浮島のカフーシですね。
今度行ってみます。
椅子持って。(笑)
manさん
干物はですね、塩水につけたり色々方法が有るらしいですが、
①とにかく開きにして、
②血合いやはらわたなどをきれいに掃除して、
③水分を拭き取って、
④アジ塩を濃いめに振りかけて、
⑤天日干し、
あるいはラップ無し冷蔵庫放置プレイし、(下にキッチンペーパー)
⑥耳たぶくらいの硬さになったらOK。
干し具合、塩の濃さは一度作ったら、自分の好みで。
単純に焼くより、こっちの方が旨い魚は数知れず・・・・。
今度行ってみます。
椅子持って。(笑)
manさん
干物はですね、塩水につけたり色々方法が有るらしいですが、
①とにかく開きにして、
②血合いやはらわたなどをきれいに掃除して、
③水分を拭き取って、
④アジ塩を濃いめに振りかけて、
⑤天日干し、
あるいはラップ無し冷蔵庫放置プレイし、(下にキッチンペーパー)
⑥耳たぶくらいの硬さになったらOK。
干し具合、塩の濃さは一度作ったら、自分の好みで。
単純に焼くより、こっちの方が旨い魚は数知れず・・・・。
Posted by ねじろう at 2007年11月12日 12:32