2007年10月03日
のべ竿勝負後プチフカセ@西洲
思い切りインドアなぴぃすけ姫であるが、広島の延べ竿によるメバル釣りは大好きである。
竿と糸だけの、魚との駆け引きが楽しいと。
台風の前兆で、風が強い。
那覇港、サイロ前、最後に宜野湾マリーナと周り、竿を出したが。

こんなのしか釣れず、インドアな姫はリタイア宣言。(この帽子をネジにもかぶれと)
そこで姫を家まで送って、たろちゃんがやってるであろう西洲に参戦すること午後三時。
あらま、ゆうた君もいる。
んが、めぼしい釣果はないとのこと。
たろちゃん撒き餌の下には魚が渦巻いていて良型もチラホラしている。
ちょっと離れて開始。
全く魚が寄らない。
たろー撒き餌に毒されているに違いない。(笑)
と
ゆうた君、大物かけたらしい。
竿がガンガン叩かれている。
銀色が見える。
ガーラ?
いや、チヌだ!
デカイ
一瞬50アップかと思ったが、少し足りない。
こっちで見た最大級のチヌだ。
へーーー、今度はチヌ狙いで来よう。
たろちゃんは、さすがホームグラウンド、カーエーやらトカジャーやら順調に上げていく。
だんだん陽が落ちてきた。
まさきくん、偵察に参上。
東北東の風が釣り座の左から強く吹いて、全誘導の道糸を引っ張るためうまくラインが落ちてゆかない。
G7ガン玉1つ打って、極力糸ふけを出して対応。
この日初めて、撒き餌に魚が舞い始めた。
来そうな予感。
真上から見ていたウキがわずかに沈んだか?
直後、糸ふけがすーっと伸びてゆく。
来た!!
なんと沖へ向けてグングン引っ張っていく。
キュイーンキュイーーンと糸鳴りがする。
なんぼでも行きなさい、沖へなら。(笑)
道糸3号、ハリス1.75号ながら、竿は08なのでドラグさえ出せれば少々の魚は穫れる。
2分くらい(?)でたろちゃん特製の落としダモに入ったのは綺麗なチヌマン。

いやぁ、楽しい。
しかし、その後撒き餌の下には魚は寄らず、そろそろ終わりかな,と思ってた頃、さっきと同じような食い込み方をしたヤツがいた。
まず沖へ走り、急に左に方向を変えて凄いトルクで引きまくる。



知らない間にたろちゃんが撮っててくれました。
08竿、1.75ハリスの限界か,と思われるところでドラグを出しながら、左のケーソンにかかるのを避ける。
ボラ!
と、たろちゃん。
やや、気落ちするネジ。
しかし、沖縄ではボラの地位は高い。
なんとしても獲る!
寄ってきた。
一瞬ガーラかと見まがうほど長いヒレ。
まだまだガンガン突っ込む。
やりとり10分(?)
ゆうた君のタモ助でゲット。

まさき君に寄れば「カマヒレボラ」らしい。
いやぁ、楽しみました。
これが3人の釣果


皆さん、また行きましょうや。
で、帰ってみると、どういうわけかブイヤベース。(笑)

ま、魚は明日の方がおいしいしね。
竿と糸だけの、魚との駆け引きが楽しいと。
台風の前兆で、風が強い。
那覇港、サイロ前、最後に宜野湾マリーナと周り、竿を出したが。
こんなのしか釣れず、インドアな姫はリタイア宣言。(この帽子をネジにもかぶれと)
そこで姫を家まで送って、たろちゃんがやってるであろう西洲に参戦すること午後三時。
あらま、ゆうた君もいる。
んが、めぼしい釣果はないとのこと。
たろちゃん撒き餌の下には魚が渦巻いていて良型もチラホラしている。
ちょっと離れて開始。
全く魚が寄らない。
たろー撒き餌に毒されているに違いない。(笑)
と
ゆうた君、大物かけたらしい。
竿がガンガン叩かれている。
銀色が見える。
ガーラ?
いや、チヌだ!
デカイ

一瞬50アップかと思ったが、少し足りない。
こっちで見た最大級のチヌだ。
へーーー、今度はチヌ狙いで来よう。

たろちゃんは、さすがホームグラウンド、カーエーやらトカジャーやら順調に上げていく。
だんだん陽が落ちてきた。
まさきくん、偵察に参上。
東北東の風が釣り座の左から強く吹いて、全誘導の道糸を引っ張るためうまくラインが落ちてゆかない。
G7ガン玉1つ打って、極力糸ふけを出して対応。
この日初めて、撒き餌に魚が舞い始めた。
来そうな予感。
真上から見ていたウキがわずかに沈んだか?
直後、糸ふけがすーっと伸びてゆく。
来た!!
なんと沖へ向けてグングン引っ張っていく。
キュイーンキュイーーンと糸鳴りがする。
なんぼでも行きなさい、沖へなら。(笑)
道糸3号、ハリス1.75号ながら、竿は08なのでドラグさえ出せれば少々の魚は穫れる。
2分くらい(?)でたろちゃん特製の落としダモに入ったのは綺麗なチヌマン。

いやぁ、楽しい。
しかし、その後撒き餌の下には魚は寄らず、そろそろ終わりかな,と思ってた頃、さっきと同じような食い込み方をしたヤツがいた。
まず沖へ走り、急に左に方向を変えて凄いトルクで引きまくる。
知らない間にたろちゃんが撮っててくれました。
08竿、1.75ハリスの限界か,と思われるところでドラグを出しながら、左のケーソンにかかるのを避ける。
ボラ!
と、たろちゃん。
やや、気落ちするネジ。
しかし、沖縄ではボラの地位は高い。
なんとしても獲る!
寄ってきた。
一瞬ガーラかと見まがうほど長いヒレ。
まだまだガンガン突っ込む。
やりとり10分(?)
ゆうた君のタモ助でゲット。
まさき君に寄れば「カマヒレボラ」らしい。
いやぁ、楽しみました。

これが3人の釣果
皆さん、また行きましょうや。
で、帰ってみると、どういうわけかブイヤベース。(笑)
ま、魚は明日の方がおいしいしね。
Posted by ねじろう at 23:27│Comments(19)
│釣り
この記事へのコメント
いつのまにか10年来の友人のような馴れ馴れしいTOYOTAおじさん 笑
「ガーラやんに?はっさ!まぎいガーラやっさー」と言ってましたね w
そしていつのまにやら居なくなってました
「ガーラやんに?はっさ!まぎいガーラやっさー」と言ってましたね w
そしていつのまにやら居なくなってました
Posted by たろー(魚)
at 2007年10月04日 18:02

やっぱ釣りは釣れ過ぎず 釣れ無さ過ぎず ですね
竿の曲がりがどうみてもやばいのにクーラーに腰掛けて
立とうとしないねじろうさんが面白かったですww
もっと行きましょうね~~
竿の曲がりがどうみてもやばいのにクーラーに腰掛けて
立とうとしないねじろうさんが面白かったですww
もっと行きましょうね~~
Posted by たろー(魚)
at 2007年10月04日 18:05

釣ってますねー
魚かぁ・・・どんな形してましたっけねぇ・・・
あ、そうだそうだ、こんなのでしたねぇ・・・
さてと、明日は台風対策しないと・・・どっこいしょっと。。
魚かぁ・・・どんな形してましたっけねぇ・・・
あ、そうだそうだ、こんなのでしたねぇ・・・
さてと、明日は台風対策しないと・・・どっこいしょっと。。
Posted by Shu at 2007年10月04日 20:23
>たろちゃん
いやいや、あの時点でクーラーはファイティングチェアー。
ほら、トローリングの時の。
竿が安定して具合よかったんだけどなぁ。(笑)
TOYTAおじさん(笑)あの、「はっさ」って言うの好きなんだよねぇ。
覚えたい、言うタイミング。
>shuさん
いずれもジギングでは釣れませんね。
台風、今年もそちらよりが多いですね。
さ、本島移住、どっこいしょっとぉーーーー(笑) ねじろう
いやいや、あの時点でクーラーはファイティングチェアー。
ほら、トローリングの時の。
竿が安定して具合よかったんだけどなぁ。(笑)
TOYTAおじさん(笑)あの、「はっさ」って言うの好きなんだよねぇ。
覚えたい、言うタイミング。
>shuさん
いずれもジギングでは釣れませんね。
台風、今年もそちらよりが多いですね。
さ、本島移住、どっこいしょっとぉーーーー(笑) ねじろう
Posted by ネジロウ
at 2007年10月04日 21:37

ネジロウさん、こんばんは!
釣ってますねぇ~、まぎ~「サクチ」やっさ~。
骨は薄水色でした?
外洋の「サクチ」でしたら洗いにして
コーレーグースー酢味噌で頂くと美味!!
それに「チン、チヌマン、カーエー」などなど良い魚じゃないですか。
たまには私もフカセしてみようかな。
今度さそってください。10年以上寝たままの「がま磯FX08-53」と
トーナメント750SSを目覚めさせましょう!!
釣ってますねぇ~、まぎ~「サクチ」やっさ~。
骨は薄水色でした?
外洋の「サクチ」でしたら洗いにして
コーレーグースー酢味噌で頂くと美味!!
それに「チン、チヌマン、カーエー」などなど良い魚じゃないですか。
たまには私もフカセしてみようかな。
今度さそってください。10年以上寝たままの「がま磯FX08-53」と
トーナメント750SSを目覚めさせましょう!!
Posted by isimiibai at 2007年10月04日 23:22
>石ミーバイさん
うーーん、骨は普通の骨色でした。
コーレグースー酢味噌ですかい。
明日はそうしてみます。
フカセもやってましたか。
また道具が渋いや。
今、フカセがいいみたいですよ。
今度行きましょう。
うーーん、骨は普通の骨色でした。
コーレグースー酢味噌ですかい。
明日はそうしてみます。
フカセもやってましたか。
また道具が渋いや。
今、フカセがいいみたいですよ。
今度行きましょう。
Posted by ネジロウ
at 2007年10月04日 23:27

今度は・・・
Guも誘ってください!(笑)
Guも誘ってください!(笑)
Posted by Gu at 2007年10月05日 00:12
>Guさん
いやいや、いつも爆釣のGuさんにこそ誘って貰いたいです。
テトラじゃなくて、おさかな会議の出来るところ、お願いしまーす。(笑)
いやいや、いつも爆釣のGuさんにこそ誘って貰いたいです。
テトラじゃなくて、おさかな会議の出来るところ、お願いしまーす。(笑)
Posted by ねじろう at 2007年10月05日 09:07
やっぱり人生経験が長いから釣果も凄いですね!(笑)
チヌマンもボラもでかっ!
しかもチヌマン肌スベスベじゃないですか~(笑)
ウロコ無し?
カマヒレボラは美味い種類のボラの事でしょうかね?
チヌマンもボラもでかっ!
しかもチヌマン肌スベスベじゃないですか~(笑)
ウロコ無し?
カマヒレボラは美味い種類のボラの事でしょうかね?
Posted by けむまき at 2007年10月05日 09:51
じゃあ、90歳でウハウハ入れ食いですなぁ。
んなアホな。(笑)
チヌマン、ウロコありません。
ボラは普通じゃうまくないです。
・・・・・・・どうしてくれよう・・・・・マーレ・・・・・・・(笑)
んなアホな。(笑)
チヌマン、ウロコありません。
ボラは普通じゃうまくないです。
・・・・・・・どうしてくれよう・・・・・マーレ・・・・・・・(笑)
Posted by ねじろう at 2007年10月05日 13:20
メバルって書いてあるのがいいべー!
ワエの地元の市魚だし(笑)
今度ぴいすけさんと同じ帽子買って釣り行こう!
ワエの帽子が似合わないのが霞んでくれるから(笑)
ワエの地元の市魚だし(笑)
今度ぴいすけさんと同じ帽子買って釣り行こう!
ワエの帽子が似合わないのが霞んでくれるから(笑)
Posted by ハッピー契約 at 2007年10月05日 15:01
>はっぴー@社会復帰
あの帽子はヤバイ。
チミがかぶったら、でかいオカマと思われるよ!
ピーには、こんど三重城で、オヤビッチャ釣らそうと思って。
あの帽子はヤバイ。
チミがかぶったら、でかいオカマと思われるよ!
ピーには、こんど三重城で、オヤビッチャ釣らそうと思って。
Posted by ねじろう at 2007年10月05日 17:24
いいえ!あの帽子ほどすんばらしい帽子はありません!
しかも涼しいのが意外。
ハッピーちゃん、肌の老化を防ぐためにもぜひあの帽子を!
しかも涼しいのが意外。
ハッピーちゃん、肌の老化を防ぐためにもぜひあの帽子を!
Posted by ぴぃすけ at 2007年10月05日 18:15
あの日はお疲れさまでした~!
シャクチの引きはヤバカッタですね!
あ、モザイクかけてくれてありがとうございます 笑
写真写るの、凄く苦手な人間なので助かります!笑
シャクチの引きはヤバカッタですね!
あ、モザイクかけてくれてありがとうございます 笑
写真写るの、凄く苦手な人間なので助かります!笑
Posted by ゆうた at 2007年10月05日 19:05
>ぴぃすけさん
お久です。
あれを被せるのだけは勘弁してください・・・。
新しいキビ父さんみたいなのを買ってきましたから(笑)。
たろちゃんみたい・・・・・・・ププ・・・・・・。
>ゆうたくん
面白かったね、写真撮られると魂抜かれるからね。(笑)
また一緒に行こう!
お久です。
あれを被せるのだけは勘弁してください・・・。
新しいキビ父さんみたいなのを買ってきましたから(笑)。
たろちゃんみたい・・・・・・・ププ・・・・・・。
>ゆうたくん
面白かったね、写真撮られると魂抜かれるからね。(笑)
また一緒に行こう!
Posted by ねじろう at 2007年10月05日 22:40
各釣り馬鹿の彼女嫁さん対抗ダービー
をいつかやりましょう 笑
をいつかやりましょう 笑
Posted by たろー(魚)
at 2007年10月05日 23:59

幼稚園に車で子供を迎えに行って、車で来たことを忘れて歩いて帰っていく子供の同級生の母親がいるんだけど、今度借りてきてダービーに参加します(笑)
子供を迎えに行って子供を忘れて家に帰ってくるピアノの先生もいます(笑)
沖縄最高!
子供を迎えに行って子供を忘れて家に帰ってくるピアノの先生もいます(笑)
沖縄最高!
Posted by けむまき氏
at 2007年10月06日 07:35

参加資格
覆面帽子!(笑)
血縁者も可!
覆面帽子!(笑)
血縁者も可!
Posted by ねじろう at 2007年10月06日 08:28
ケムマキさん ねじさん
馬鹿ダービーじゃなくて
釣り馬鹿の嫁さん、彼女の釣りダービーです www
説明不足ですみません ^-^
日本兵帽子と覆面帽子 笑
馬鹿ダービーじゃなくて
釣り馬鹿の嫁さん、彼女の釣りダービーです www
説明不足ですみません ^-^
日本兵帽子と覆面帽子 笑
Posted by たろー(魚)
at 2007年10月06日 10:50
